【H2Hセミナー】グローバルで挑む新規事業開発の未来  -変貌する東南アジアから日本企業が今学ぶこと-

2020年5月19日(火)11:00〜12:10

Analyst Analyst

イベント概要

昨今グローバルで新たなプレイヤーが次々に台頭する中、新しい事業や新しい収益モデルの創出、およびグローバルな市場を捉えた新規事業開発にお悩みの企業も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは、ローランド・ベルガーで日本企業の競争力・存在感を高めるため創造生産性向上に取り組まれている長島 聡 氏と、弊社ユーザベースのエコノミストとしてアジア情勢を専門とする川端 隆史が登壇し、「グローバルで挑む新規事業開発」のリアルをお伝えします。

新興市場の東南アジアでは、先進性のあるビジネスモデルが数多く生まれ、地場のローカルプレイヤーが台頭するなど、ビジネス環境が目まぐるしく変化しています。日本企業は成長を遂げる新興海外市場にいかに活路を見出し、事業開発を推し進めるべきなのでしょうか。日本市場に関心を持つ東南アジア企業が、日本企業との協業で日本市場にビジネスの変革を起こす動きも出ています。グローバルに立ち向かう日本企業を支えてこられた長島 聡 氏と、シンガポール在住で変化の波を直に感じながら分析に励む川端 隆史 だからこそできる、リアルかつ最先端の情報に基づく対談にご期待ください。

本セミナーは視聴者だけでなく、出演者自身も自宅から出演いただく形式の「Home to Homeセミナー(H2H)」です。川端もシンガポールより登壇いたします。 自宅からだからこそお伝えできる有意義なコンテンツを配信してまいります。 応募いただいた方へのみ、視聴用のURLをご案内いたしますので、皆さまもぜひご自宅よりご視聴ください。

こんな方におすすめ

  • 新規事業の立ち上げや既存事業の拡張を模索されている事業開発担当者の方
  • グローバル市場の動向を踏まえた経営戦略の策定・実行に携わる経営者、経営企画部の方
  • 次なる成長事業の創出を担い、グローバルに幅広くビジネス収集をされている方

開催概要

開催日

2020年5月19日(火)11:00〜12:10 ※都合により時間が若干前後する場合がございます。

参加料

無料

視聴方法

Zoomでのオンライン配信動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (speeda_marketing@uzabase.com) までご連絡ください。

プログラム

第1部 対談セッション「グローバルで挑む新規事業開発の未来」

第2部 Q&Aセッション

出演者

長島 聡 氏

ローランド・ベルガー
シニア パートナー、グローバル イノベーション オフィサー

早稲田大学理工学研究科博士課程修了後、早稲田大学理工学部助手、ローランド・ベルガーに参画。
製造業のグランドストラテジー、事業ロードマップ、チェンジマネジメント、現場のデジタル武装などの プロジェクトを手がける。特に、近年は、日本企業の競争力・存在感を高めるために、クライアントの創造生産性®の向上に注力。
以下の企業のアドバイザーを務める。
アスタミューゼ株式会社、株式会社エクサウィザーズ、株式会社エクシヴィ、株式会社カイゼン・マイスター、株式会社カブク、慶應SDM白坂研究室、株式会社コアコンセプト・テクノロジー、株式会社ドリーム・アーツ、株式会社GK京都、ベッコフオートメーション株式会社、リンカーズ株式会社、由紀ホールディングス株式会社 経済産業省「自動車新時代戦略会議」委員、中小企業庁 中小企業政策審議会専門委員など政府関係委員を歴任。 自動車産業、インダストリー4.0/IoTをテーマとした講演・寄稿多数。近著に「AI現場力」(日本経済新聞出版社)、「日本型インダストリー4.0」(日本経済新聞出版社)。

川端 隆史

ユーザベース・アジア・パシフィック チーフアジアエコノミスト NewsPicks/SPEEDA//INITIAL編集部

1999年~2010年、外務省で在マレーシア日本国大使館や国際情報統括官組織等に勤務し、東南アジア情勢の分析を中心に外交実務。
2010年~15年、SMBC日興証券では金融経済調査部でASEAN担当シニアエコノミストとして国内外の機関投資家、事業会社への情報提供。
2015年、NewsPicks編集部に参画し、16年にユーザベースのシンガポール拠点出向。現在、東南アジアに加えて、中国や中東などの新興国を中心とした政治経済情勢、社会問題やテクノロジー事情等について調査、分析。
共著書に「東南アジア文化事典」(丸善出版)、「ポスト・マハティール時代のマレーシア」(アジア経済研究所)、「東南アジアのイスラーム」(東京外国語大学出版会)など。東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所共同研究員、同志社大学人文科学研究所委嘱研究員を兼務。外交官×エコノミストの経験を活かし、現地・現場主義にこだわった情報発信が特徴。栃木県足利市出身。東京外国語大学外国語学部東南アジア課程卒。

酒居 潤平

株式会社ユーザベース 執行役員(B2B SaaS事業マーケティング&ブランディング担当)

慶應義塾大学経済学部を卒業後、三菱東京UFJ銀行(現 三菱UFJ銀行)入行。その後、起業、Sansan株式会社勤務を経て、2017年に株式会社FORCASへ参画。マーケティング&インサイドセールスマネージャーとして部門の立ち上げに従事。2019年よりマーケティング&ブランディングマネージャーを担当。ABMの実践に取り組む。2020年1月より株式会社ユーザベースへ転籍し、執行役員(B2B SaaS事業マーケティング&ブランディング担当)に就任。

ご好評につきお申込みを締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。