【H2Hセミナー】
既存事業に捉われない 非連続な成長を創る新規事業開発
2020年8月5日(水)11:00〜12:15


イベント概要
既存事業に変わる次なる事業の柱を育てるため、新規事業提案制度やイノベーション創出プログラムなどが立ち上げられています。一方で、「シナジーを追求した結果、既存事業の延長線上になり、イノベーションが生み出せない」とお悩みの方も多いのではないのでしょうか。
今回のセミナーでは、既存事業にとらわれない非連続な成長を生み出すためのプログラムを立ち上げ、制度設計を担うお二人をお招きします。東日本旅客鉄道株式会社の「ON1000(オンセン)」を運営する菊池康孝氏と、株式会社NTTドコモの「39works」を運営する中島義明氏はどのような社内カルチャーを形成し、イノベーションの創出に挑戦されているのでしょうか。それぞれ強い既存事業や企業文化がある中で、お二人はどのように非連続な事業創出に挑戦されているのか、対談形式で深掘りしていきます。
本セミナーは視聴者だけでなく、出演者自身も自宅から出演いただく形式の「Home to Homeセミナー(H2H)」です。 自宅からだからこそお伝えできる有意義なコンテンツを配信してまいります。 応募いただいた方へのみ、視聴用のURLをご案内いたしますので、皆さまもぜひご自宅よりご視聴ください。
こんな方におすすめ
- 次なる成長事業を創り出す役割を担い、新規事業開発プログラムを運営されている方
- 新規事業の立ち上げや既存事業の拡張を模索されている事業開発担当者の方
- 新しい事業に積極的に挑戦していく組織作りを目指されている経営者、または経営企画部の方
開催概要
開催日
2020年8月5日(水)11:00〜12:10
参加料
無料
視聴方法
Zoomでのオンライン配信動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (speeda_marketing@uzabase.com) までご連絡ください。
プログラム
対談/ Q&A セッション「既存事業に捉われない 非連続な成長を創る新規事業開発」
出演者

菊池 康孝 氏
東日本旅客鉄道株式会社
事業創造本部 新事業・地域活性化部門

中島 義明 氏
株式会社NTTドコモ
イノベーション統括部
グロース・デザイン担当 主査

酒居 潤平
株式会社ユーザベース
執行役員 B2B SaaS事業マーケティング&ブランディング担当
ご好評につきお申込みを締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。