【H2Hセミナー】伝統企業が挑むイノベーション創出のリアル -共創で描く日本の未来-

2020年11月26日(木)11:00〜12:15

Analyst Analyst

イベント概要

ビジネスを取り巻く環境が目まぐるしく変化する中で、次なる新規事業の芽を育てるためにイノベーション創出に取り組む企業は多いのではないでしょうか。一方で企業が新規事業に取り組む上では「人材の確保が困難」「知見のない領域での提案がなかなか通らない」など数多くの壁が立ちはだかり、企業の垣根を越えた「共創」の必要性も叫ばれています。

そこで今回は、三井不動産株式会社の新規事業部門としてベンチャー共創事業部を立ち上げ、東京ミッドタウン日比谷の大手企業向けビジネス創造拠点「BASE Q」にて運営責任者を務める光村 圭一郎氏と、東日本電信電話株式会社にて数多くの新規事業立ち上げを推進し、2018年にAIやIoT技術の社会実装に向けた共同実証環境「スマートイノベーションラボ」を開設された長谷部 豊氏をお招きします。お二方とも「共創」を加速させることをコンセプトに新規事業を立ち上げ、推進していらっしゃいます。なぜ「共創」に着目されたのか、そして自らの新規事業立ち上げではどのような困難があり、いかに「共創」が活かされたのかなど、対談形式でそのリアルに迫ります。

本セミナーは視聴者だけでなく、出演者自身も自宅から出演いただく形式の「Home to Homeセミナー(H2H)」です。 自宅からだからこそお伝えできる有意義なコンテンツを配信してまいります。 応募いただいた方へのみ、視聴用のURLをご案内いたしますので、皆さまもぜひご自宅よりご視聴ください。

こんな方におすすめ

  • 次なる成長事業の創出を担い、新規事業立ち上げを模索されている事業開発担当の方
  • M&A・アライアンスなど、他社との共創の可能性を模索されている担当者
  • 新しい事業に積極的に挑戦していく組織作りを目指されている経営者、または経営企画部の方

開催概要

開催日

2020年11月26日(木)11:00-12:15(日本標準時) ※終了時間は多少前後する可能性がございます。

参加料

無料

視聴方法

Zoomでのオンライン配信動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (speeda_marketing@uzabase.com) までご連絡ください。

プログラム

対談セッション
「伝統企業が挑むイノベーション創出のリアル -共創で描く日本の未来-」

出演者

光村 圭一郎 氏

三井不動産株式会社
ベンチャー共創事業部 統括

2015年、全社横断的な新規事業部門としてベンチャー共創事業部の立ち上げを会社に提案し、同部署に異動。三井不動産の既存事業部門とスタートアップの連携を創出するオープンイノベーション活動に従事。

2018年、東京ミッドタウン日比谷に『BASE Q』を開設し、大手企業のオープンイノベーションを支援するプログラムの提供を開始。

長谷部 豊 氏

東日本電信電話株式会社 
ビジネスイノベーション本部 プロダクトサービス部
プロダクトイノベーショングループ グループ長

1998年NTT入社後、様々な業界における企業の業務システム刷新プロジェクトをコンサルタント兼技術者として推進。その後、クラウド技術を活用したソフトウェアやコンテンツの配信・決済プラットフォームの企画・構築を多数手がける。2016年よりAI・IoTの企業導入支援に取り組む。技術とビジネスの両面から企業の経営課題解決を支援。人工知能修士課程、米国経営学修士課程を修了し、経営マネジメントスクール講師も務める。

酒居 潤平

株式会社ユーザベース
執行役員 B2B SaaS事業マーケティング&ブランディング担当

慶應義塾大学経済学部を卒業後、三菱東京UFJ銀行(現 三菱UFJ銀行)入行。その後、起業、Sansan株式会社勤務を経て、2017年に株式会社FORCASへ参画。マーケティング&インサイドセールスマネージャーとして部門の立ち上げに従事。2019年よりマーケティング&ブランディングマネージャーを担当。ABMの実践に取り組む。2020年1月より株式会社ユーザベースへ転籍し、執行役員 B2B SaaS事業マーケティング&ブランディング担当に就任。

ご好評につきお申込みを締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。