【経営企画イノベーターズ】 いま、経営企画に求められる"企業戦略構想力"とは

2021年8月5日(木)11:00〜12:00

Analyst Analyst

イベント概要

経営企画イノベーターズでは、目まぐるしく変化する環境の中で企業変革を推し進める経営企画業務の実践者に、その挑戦とSPEEDAの活用方法についてお伺いします。

今回は、立命館大学経営学研究科博士課程後期課程にて「経営企画部門の役割と課題」をテーマに研究活動をされながら、株式会社たけでんにて取締役兼専務執行役員として経営企画部門の設立に挑戦されている那須 耕三 氏にご出演いただきます。

たけでん様が事業展開する電設資材卸業界は、顧客である建設市場が進めるSDGsやカーボンニュートラルの推進等の影響を受けて、ビジネスを取り巻く環境が大きく変化することが予想されます。その中で那須氏は社会課題を経営課題に盛り込み、中長期的な企業戦略を構想できる組織にするべく、旗振り役としての経営企画部門の設立に取り組まれています。今回はその挑戦のリアルに加え、那須氏が研究者目線で考える経営企画部門の役割と課題をお伺いしながら、市場変化を予測し、経営課題を解決していくためにご使用いただける経済情報プラットフォーム「SPEEDA」の活用方法についても議論していきます。

※本セミナーは出演者・視聴者のみなさまが自宅から参加いただける形式の「Home to Homeセミナー(H2H)」です。

こんな方におすすめ

  • 持続的な企業の成長を描くため、組織変革に携わる経営者・経営企画部の方
  • 経営企画部門で自身の役割に悩んでいる方
  • 社会変化を捉える際に役立つSPEEDAの使い方について知りたい方

開催概要

開催日

2021年8月5日(木)11:00-12:00(日本標準時) ※終了時間は多少前後する可能性がございます。

参加料

無料

視聴方法

本セミナーはオンラインでのライブ配信となります。配信ツールzoomを利用いたします。視聴方法はお申込み後にご案内いたします。 Zoomでのオンライン配信動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (speeda_marketing@uzabase.com) までご連絡ください。

プログラム

TOPIC1 経営企画の機能と役割とは
TOPIC2 いま、経営企画部門を立ち上げる意味
TOPIC3 経営環境の予測におけるSPEEDA活用

出演者

那須 耕三 氏

株式会社たけでん(電設資材総合商社)
取締役兼専務執行役員管理本部長

1981年りそな銀行入行、1998年市岡支店長、2000年融資第二部副部長、2002年守口支店長、2004年阿倍野橋支店営業第一部長(地域CEO)、2007年難波支店営業第一部長(統括部長)を経て、2008年株式会社たけでん入社。経営執行役管理副本部長から2010年取締役管理本部長、2011年取締役兼常務執行役員管理本部長、2014年より現職。管理本部長として管理面の総括を担当、現在経営企画PTを立ち上げ部門設立の準備をしている。2009年立命館大学院経営管理研究科修了(MBA)、2017年立命館大学経営学研究科博士課程後期課程に入学し、「経営企画部門の役割と課題」をテーマに研究活動を継続している。組織学会、産業学会、経営学会、国際戦略経営研究会所属。2020年社会情報大学院大学実務家教員養成課程修了。

志賀 康平

株式会社ユーザベース
B2B SaaS事業 マーケティング&ブランディング担当

東北大学工学部を卒業後、西日本旅客鉄道(JR西日本)に入社。非鉄道事業部門の新規事業チームにてM&A・PMIを経験。その後、経営企画部門に異動し、グループ会社の経営管理業務、コーポレートベンチャーキャピタルの戦略策定、新規事業部門の立上げ及び合弁会社(新規事業)の撤退・清算業務を経験。2021年7月からユーザベースに参画し、SPEEDAのマーケティング&ブランディングを担当。

ご好評につきお申込みを締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。