新規事業開発を左右する“居場所”のデザインとは?

2023年8月23日(水)11:00〜12:15

Analyst Analyst

イベント概要

次なる収益の芽となる新規事業の創出に向けて、多くの企業が様々な仕組みづくりや制度設計などの取り組みを加速させ、多くの社員にも参画を促しています。
一方で、新規事業開発という未知の領域に挑む方々にとっては、魂を込められる事業アイデアを見つけて一歩踏み出すことが難しい、進んでいる方向にたしかな自信が持てず大きく飛躍するキッカケが掴めない、という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、新規事業における「居場所・界隈性」について考えるお二人のゲストをお招きします。

お一人目は、住友商事株式会社 デジタル戦略推進部 部長代理の蓮村 俊彰 氏。電通や住友商事にて一貫して事業開発やコミュニティ開発に取り組んできた経験から、自分の「界隈性」を意識的にデザインする重要性を訴えていらっしゃいます。
お二人目は、NTTコミュニケーションズ ビジネスソリューション本部マーケティング部門長の戸松 正剛 氏。「C4BASE」や「OPEN HUB」といった会員数が1500社2万人を超える日本有数の企業横断の事業共創コミュニティを立ち上げ・運営されています。

イノベーションの芽を育むためには、自分がどのような環境(人・場所・文脈)に身を置くべきか?それはどのようにデザインすることができ、そこから具体的な成果(ビジネス創出)に繋げるにはどう振る舞えばよいのか?豊富な経験値を持つお二人が考える事業創出のヒントを、事例も交えてたっぷりと伺います。

こんな方におすすめ

  • 新規事業の立ち上げや既存事業の拡張を模索されている事業開発担当者の方
  • 次なる成長事業の立ち上げを模索されている経営者、または経営企画部の方
  • オープンイノベーションやDX(デジタルトランスフォーメーション)をご担当の方

開催概要

開催日

2023年8月23日(水)11:00-12:15(日本標準時) ※終了時間は多少前後する可能性がございます。

参加料

無料

視聴方法

本セミナーはオンラインでのライブ配信となります。配信ツールZoomを利用いたします。視聴方法はお申込み後にご案内いたします。 Zoomでのオンライン配信動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (speeda_marketing@uzabase.com) までご連絡ください。

プログラム

対談セッション「新規事業開発を左右する“居場所”のデザインとは?」

出演者

蓮村 俊彰 氏

住友商事株式会社 デジタル戦略推進部 部長代理
東北大学大学院情報科学研究科 客員准教授
大阪キリスト教短期大学 教育テックコース 客員教授
OCC教育テック総合研究所上席研究員
(一社)金融革新同友会FINOVATORS Co-Founder・事務局長

元カメラマン→元電通マン→現総合商社マン&客員教授 身長190㎝、体重100㎏、二児の父。カメラマン時代に戦場からスラムまで40ヵ国以上を取材。10年以上勤めた電通時代は国内外・産官学大小様々な事業者と幅広く取引。現在は総合商社にて世界各国の様々な事業者と連携しながらビジネス開発を推進。その傍らで国立大学大学院と私立短大で客員教授・准教授を勤めている。いろいろな界隈をわたり歩き、いろいろな界隈の人々とかかわり、いろいろな界隈を深く味わった経験から、Well-beingに向けた私たち一人一人の「界隈性デザイン」の重要性に気づきこれを提唱。第1回日本ビジネス書新人賞最終候補作品として書籍化された。(Amazonより転用)

戸松 正剛 氏

OPEN HUB for Smart World 代表
NTT Com ビジネスソリューション本部 マーケティング部門長
NTT Com DD株式会社取締役

NTTグループ各社にて、主にマーケティング/新規事業開発に従事。シンクタンク・人材派遣会社出向、米国留学(MBA)を経て、NTTグループファンド出資のスタートアップの成長/Exit支援、Jリーグ他プロスポーツ業界とのアライアンス等を手掛ける。2018年大企業同士の共創コミュニティ「C4BASE」を立ち上げ、運営。2021年OPEN HUB for Smart Worldを設立、代表に就任。共創拠点であるOPEN HUB Parkは2022年日経ニューオフィスクリエイティブオフィス賞受賞。NTT Com ビジネスソリューション本部マーケティング部門長、NTT Com DD株式会社取締役。

志賀 康平

株式会社ユーザベース
Marketing Division INITIAL Marketing Team Manager

東北大学工学部を卒業後、西日本旅客鉄道(JR西日本)に入社。
非鉄道事業部門の新規事業チームにてM&A・PMIを経験。その後、経営企画部門に異動し、グループ会社の経営管理業務、コーポレートベンチャーキャピタルの戦略策定、新規事業部門の立上げ及び合弁会社(新規事業)の撤退・清算業務を経験。
2021年7月からユーザベースに参画。SPEEDA事業を経験したのち、INITIAL事業のマーケティング&ブランディングを担当。

ご好評につきお申込みを締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。