新規事業の“失敗学” -先人が語る、成功事例の裏側-

2023年9月20日(水)11:00〜12:30

Analyst Analyst

イベント概要

新規事業開発において成果を残してきた方々には、ある共通点があります。それは、必ずと言っていいほど、数多くの「失敗」も経験しているということです。
輝かしい成功秘話ばかりに目が行きがちですが、今回はその裏側にあるリアルな失敗談や挫折経験にあえて着目し、そこから成功に繋がるエッセンスを先駆者と探るセミナーを開催します。

ゲストのお一人目は、新規事業創出の専門家として圧倒的な実績を生み出してきた守屋 実 氏。ラクスル、ケアプロなどベンチャーの創業に参画するほか、JR東日本、博報堂、JAXAなど数多くの伝統企業の新規事業開発にも携わり、30年あまりで54もの事業立ち上げを手がけてきた新規事業開発のエキスパートです。
お二人目は、株式会社NTTデータ 法人コンサルティング&マーケティング事業部 部長/ビジネスデザイナーの西村 祐哉氏です。西村氏は都市空間におけるDXや経年的なライフスタイルの変遷に寄り添う価値提供の創出に関する新規事業開発をご担当。並行して、新規事業人材の育成や教育などを包括的に取り扱う、イノベーションエコシステム創出と定着の伴走組織における部門長としても活動されています。

先人たちの生々しい失敗経験を通して、多くの企業に共通する失敗のパターンや、これから新規事業に挑む皆様が少しでも「同じ轍を踏まない」ための実践知を学びます。経験豊富なお二人のリアルな対談にご期待ください。

こんな方におすすめ

  • 新規事業の立ち上げや既存事業の拡張を模索されている事業開発担当者の方
  • 次なる成長事業の立ち上げを模索されている経営者、または経営企画部の方

開催概要

開催日

2023年9月20日(水)11:00-12:15(日本標準時) ※終了時間は多少前後する可能性がございます。

参加料

無料

視聴方法

本セミナーはオンラインでのライブ配信となります。配信ツールZoomを利用いたします。視聴方法はお申込み後にご案内いたします。 Zoomでのオンライン配信動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (speeda_marketing@uzabase.com) までご連絡ください。

プログラム

対談セッション「新規事業の“失敗学”-先人が語る、成功事例の裏側-」

出演者

守屋 実 氏

新規事業家

1992年ミスミ入社、新規事業開発に従事。
2002年新規事業の専門会社エムアウトをミスミ創業者の田口氏と創業。
2010年守屋実事務所設立。新規事業家として活動。
ラクスル、ケアプロの立上げに参画、副社長を歴任後、キャディ、シタテル、ガラパゴス、みらい創造機構、ファンディーノ、日本農業、サウンドファン、セイビー、リベラウェア、フリーランス協会、おうちにかえろう病院、博報堂、JAXA、JR東日本スタートアップなどの取締役など、東京医科歯科大学客員教授、内閣府有識者委員、山东省経済顧問を歴任。
2018年にブティックス、ラクスル2か月連続上場。近著「起業は意志が10割」(講談社)、「DXスタートアップ革命」(日本経済新聞出版)。

西村 祐哉 氏

株式会社NTTデータ
法人コンサルティング&マーケティング事業部 部長 /
ビジネスデザイナー

京都大学経済学部卒業後、NTTデータ、ライブドアを経て起業。スタートアップ経営者として企業とターンアラウンドを担当。その後国内独立系コンサルティングファームにて戦略・ビジネス・IT各領域のコンサルティング、プロジェクトマネジメントに従事。2011年からの10年間、日本電気株式会社(NEC)でビジネスデザイナーとしてのITサービスや海外スマートシティ事業開発ののち、イノベーション創出部門に移り共創型の新規事業創出に従事。アクセラレーターとしても顧客企業や社内事業部に対する支援活動も多数手がける。これらの知見にもとづきイノベーション人財の育成・教育や組織づくり、プロセスや制度の整備といったエコシステム形成も担当。

山中 祐輝

株式会社ユーザベース
SPEEDA Marketing Team Manager

東京大学経済学部卒業後、2010年に三菱商事へ入社。エネルギー事業の予決算や投資採算管理、税務など計数系の業務に従事。2014年にUzabaseへジョイン、SPEEDA事業やエキスパートリサーチ事業(MIMIR)に携わり、現在はSPEEDA事業のマーケティングを担当。

ご好評につきお申込みを締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。