次世代技術の真価を問う - ペロブスカイト太陽電池で日本は勝ち上がれるのか -
2024年1月18日(木)11:00〜12:15
イベント概要
環境問題への課題意識が加速度的に高まり、再生可能エネルギーの重要度が増す中、太陽電池のゲームチェンジャーといわれるペロブスカイト太陽電池(PSC)の実用化に向けた動きが加速しています。
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の事業参画やグリーンイノベーション基金の設立など、国が支援する中、市場開拓に課題を感じる方も多いのではないでしょうか。
今回は、PSCの生みの親である横浜桐蔭大学 特任教授 宮坂 力 氏をゲストにお迎えし、PSCを技術開発・製品開発・市場開発の観点で議論します。
かつて太陽光発電で苦い経験をした日本は、PSCの実用化に向けていかに技術と市場の開発を並走させていくべきなのでしょうか。
国内外で多くの企業が商用化に向けて技術開発を加速させる中、宮坂氏はその市場性や今後の展開をどのようにみているのでしょうか。
2023年10月には技術連携コンソーシアムを発足させるなど、100%国産エネルギーの実現に向けて精力的に活動する宮坂氏と共に、PSCの真価と勝ち筋を探ります。
こんな方におすすめ
- 新技術を活用した事業創出を牽引する役員・部長の皆様
- 新用途の開発に取り組む研究開発・技術企画・知財領域の責任者・担当者様
- 新規事業を推進する経営企画・事業開発部門の責任者・担当者様
- ペロブスカイト太陽電池に興味のあるビジネスパーソン
開催概要
開催日
2024年1月18日(木)11:00-12:15(日本標準時) ※終了時間は多少前後する可能性がございます。
参加料
無料
視聴方法
本セミナーはオンラインでのライブ配信となります。配信ツールZoomを利用いたします。視聴方法はお申込み後にご案内いたします。 Zoomでのオンライン配信動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (speeda_marketing@uzabase.com) までご連絡ください。
プログラム
TOPIC 1:ペロブスカイト太陽電池の第一人者が現在地を語る
TOPIC 2:技術連携コンソーシアムの最前線から、グローバルの勝ち筋を紐解く
TOPIC 3:研究者x起業家である宮坂氏、日本の経営の意思決定に期待すること
出演者
宮坂 力 氏
桐蔭横浜大学 医用工学部 特任教授
東京大学先端科学技術研究センター フェロー
伊藤 竜一
株式会社ユーザベース SaaS事業 知財・研究開発支援責任者 上級執行役員(SVP)
INPIT IPランドスケープ支援事業 審査委員
ご好評につきお申込みを締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。