ゼロからはじめる新規事業開発とは
~フェーズ毎の活動とスピーダ活用~

2024年7月22日(月)13:00〜14:15

Analyst Analyst

イベント概要

事業を取り巻く環境が目まぐるしく変化する中、多くの企業において新規事業の立ち上げが模索されています。一方で、「いきなり新規事業と言われてもなにから手を付けたらいいかわからない」「新規領域における企画検討は情報収集に時間がかかる」「アイデアはできたが、どのように検証したらいいかわからない」など、各事業開発フェーズにおいてやるべきことの整理やそのやるべきことの進め方についてお悩みの方は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、株式会社UNIDGE Co-CEO 兼 株式会社AlphaDrive 東海拠点長(トヨタ自動車から出向中)の土井 雄介 氏をお招きします。土井氏は、出向元であるトヨタ自動車にて新規事業提案制度の立ち上げから起案・事業化という実践者側の経験をしたのち、ベンチャー出向の形でAlphaDriveに参画し、支援者側の立場としても多数の会社の新規事業の制度設計や伴走支援の経験をお持ちです。

当日は新規事業開発における全体像とそれぞれのフェーズでやるべきことの整理はもちろん、大手企業内での新規事業の立ち上げや数多くの企業の伴走支援を実施してきたから土井氏だからお話できる企業内新規事業だからこそやらないとつまづくポイントとその乗り越え方にも深堀していきます。
また、事業開発の各フェーズにおけるやるべきことの解決策の1つとしてスピーダの活用法についてもお話いただきます。

※「スピーダ」は、新規事業開発、経営企画に必要な市場調査・トレンド情報などのデスクトップリサーチをスピーディに行うことができる経済情報プラットフォームサービスです。

こんな方におすすめ

  • 次なる成長事業の立ち上げを模索されている経営者、または経営企画部の方
  • 新規事業創出プログラムの立ち上げ、運営をされている責任者・担当者の方
  • 新規事業の立ち上げを検討および実行されている事業開発責任者・担当者の方
  • 企画検討に時間を取られ、事業検証が実行できていない事業開発責任者・担当者の方

開催概要

開催日

2024年7月22日(月)13:00~14:15(日本標準時) ※終了時間は多少前後する可能性がございます。

参加料

無料

視聴方法

本セミナーはオンラインでのライブ配信ツールZoomを利用いたします。視聴方法はお申込み後にご案内いたします。 Zoomでのオンライン配信動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方や、セミナー参加に関するご質問・ご相談などありましたら、(speeda_marketing@uzabase.com) までご連絡ください。

プログラム

対談セッション「ゼロからはじめる新規事業開発とは~フェーズ毎の活動とスピーダ活用~」

出演者

土井 雄介 氏

株式会社UNIDGE Co-CEO
兼 株式会社AlphaDrive 東海拠点長
(トヨタ自動車から出向中)

静岡県富士市生まれ富士宮市育ち。2015年東京工業大学大学院卒業後、トヨタ自動車に入社。物流改善支援業務を行ったのち、役員付きの特命担当に任命。並行して、社内有志新規事業提案制度を共同立ち上げ・運営。プレーヤーとしてもこの制度に新規事業を起案し、2年連続で事業化採択案に選出される。その後、社内初のベンチャー出向を企画し、2020年よりAlphaDriveに参画。多数の新規事業の制度設計/伴走支援を実施。以降トヨタ社内から事業を生み出すしくみ作りを担当すると共に、UNIDGEを共同創業。2023年8月よりトヨタ初の若手社長出向としてUNIDGE Co-CEO。同時にAlphaDrive東海拠点長に就任。その他、UZABASE CEO室。寿司ベンチャー企業、株式会社SUMESHI 社外取締役。大企業55社の若手・中堅社員を中心とした企業内有志団体の実践コミュニティ「ONEJAPAN」幹事として活動。

志賀 康平

株式会社ユーザベース
スピーダ事業 マーケティングチーム マネージャー

東北大学工学部を卒業後、西日本旅客鉄道(JR西日本)に入社。非鉄道事業部門の新規事業チームにてM&A・PMIを経験。その後、経営企画部門に異動し、グループ会社の経営管理業務、CVCの戦略策定、新規事業部門の立上げ及び合弁会社(新規事業)の撤退・清算業務を経験。2021年7月からユーザベースに参画。スピーダ事業(旧SPEEDA事業・INITIAL事業)のマーケティング&ブランディングを担当。

ご好評につきお申込みを締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。