9年目の“富士通式“スタートアップ共創術

2024年11月5日(火)11:00〜12:15

Analyst Analyst

イベント概要

政府により「スタートアップ育成5か年計画」が2022年11月に可決されてから、企業のスタートアップへの注目度がより増すのと同時に、非連続な成長のため、連携や協業などを検討する企業も増えています。しかし、「スタートアップと事業部との足並みがそろわない」「連携や協業では成果が測りづらい」など、悩まれている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、今年で9年目を迎え120件のスタートアップ協業実績を作ってきた富士通のアクセラレータープログラム『FUJITSU ACCELERATOR』の設立から携わり、自身もこのプログラムにてスタートアップとの新規事業立ち上げを行っている松尾 圭祐 氏にご出演いただきます。事務局としても複数の既存事業の強化プロジェクトをリードし、8年間、スタートアップ共創の最前線を走り続けてきた松尾 氏。

どのようにしてスタートアップとの共創で成果を上げ続けてこれたのか。どのように事業部と連携し、社内から評価を得ているのか。長年続けてきたからこそ生みだせた、“富士通式”の「スタートアップ共創」について伺います。また、多くの協業を経験してきたからこそ感じる、日本企業がスタートアップとの協業で生み出すべき未来のオープンイノベーションのかたちについても当日お話いただきますので、ぜひご参加ください。

こんな方におすすめ

  • スタートアップとの共創にお悩みの方
  • 新規事業開発の責任者・担当者の方
  • オープンイノベーションやDXの責任者・担当者の方
  • CVCなど事業会社でスタートアップ投資を担当している方
  • 事業の競争力強化・生産性向上を推進する事業部門の責任者、または事業企画の方

開催概要

開催日

2024年11月5日(火)11:00〜12:15(日本標準時) ※終了時間は多少前後する可能性がございます。

参加料

無料

視聴方法

本セミナーはオンラインでのライブ配信ツールZoomを利用いたします。視聴方法はお申込み後にご案内いたします。 Zoomでのオンライン配信動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方や、セミナー参加に関するご質問・ご相談などありましたら、(speeda_marketing@uzabase.com) までご連絡ください

プログラム

対談セッション:9年目の“富士通式“スタートアップ共創術

出演者

松尾 圭祐 氏

富士通株式会社
Startup Alliance Hub FUJITSU ACCELERATOR
マネージャー

富士通株式会社に新卒入社後、サーバーのマーケティングを担当し、国内トップシェア獲得に貢献。その後、富士通の経営戦略を通じて、スタートアップ協業を促進する組織「FUJITSU ACCELERATOR」を立ち上げ、AI翻訳「Zinrai TranslationService」の事業化など、これまで120件の協業を実現。他、社外活動として監査法人EY主催の起業家育成プログラムのメンター、および大学の非常勤講師を担当。

松雪 賢将

株式会社ユーザベース スピーダ事業
大企業グループ総合支援 SI業界担当 Manager

富士通株式会社に新卒入社後、AI/IoTなどのデジタル技術を活用した新規事業の立ち上げを担当。2022年にユーザベースへ入社。SPEEDA事業Enterprise Salesチームにジョインし、大企業に向けた営業活動・活用促進に従事。現在はManagerとして、新たな価値提供モデルの創出に奮闘中。

必須