Functions
機能



6つの主な機能
リスト作成 国内企業を対象とした企業リストを、様々なシナリオから簡単に作成。 詳細をみる

収録コンテンツ
日本・アジアの未上場企業 約1,000万社や3,000本以上の国別業界レポートなど、ニッチな情報までカバーしております。
分類 | カバレッジ | 主な掲載データ | ||
---|---|---|---|---|
企業 |
日本 |
上場 |
約4,000社 (全上場企業) |
・会社概要
・財務諸表
・詳細財務
・市場データ(株価etc)
・マルチプル
・ベータ
・開示資料
・IRデータ
・ニュース / 人事情報
|
未上場 |
約145万社 |
・会社概要
・基本財務*
・有料信用調査レポート(東京商工リサーチ)
*一部企業のみ
|
||
世界 |
上場 |
約5.9万社 (全上場の99%以上) |
・会社概要
・財務諸表
・詳細財務
・市場データ(株価etc)
・マルチプル
・ベータ
・開示資料
・IRデータ
・ニュース / 人事情報
|
|
未上場 |
約850万社 (アジア中心) |
・会社概要
・基本財務*
・有料信用調査レポート
*一部企業のみ
|
||
業界 | 560業界 |
3,000本以上のSPEEDA業界レポート (世界: 200、日本: 450、中国: 350、マレーシア: 300、 インドネシア: 300、 |
||
トレンド | 約100本 |
・次世代電池
・空飛ぶ車
・サブスクリプション
・水素エネルギー
・スマートファクトリー
・5G
・インバウンド
・VR/MR/AR
・EdTech など
|
||
ニュース | 180媒体以上(日本語) 1,500媒体以上(英語など) |
・経済メディア ・業界・専門メディア ・その他、海外情報、人事情報など |
||
マクロ | 200カ国以上 | ・基本マクロデータ: 世界各国(国連、世銀、IMFなど) ・詳細マクロデータ: 日本 (統計局)、中国 (中経) |
||
M&A案件 | 約230万件以上 |
・案件概要(形態、観測日、発表日など)
・関与者(ターゲット、買い手、売り手)
・取得価格
・アドバイザー、投資家、
アンダーライター、履歴、 メールアラート |
||
登録エキスパート | 約2.8万名(国内) 約12万名(海外) |
・現役の経営者やコンサルタント ・技術者 ・アナリスト ・研究者 など |
企業 | ||
---|---|---|
日本 |
上場 |
約4,000社 (全上場企業) |
未上場 |
約145万社 | |
世界 |
上場 |
約5.9万社 (全上場の99%以上) |
未上場 |
約850万社 (アジア中心) |
業界
アナリストの手動業界紐付け、及びSIC分類に基づいたプレイヤー一覧
2,000本以上の無料業界・商品レポート
トレンド
ニュース
1,500媒体以上(英語など)
マクロ
世界各国(国連、世銀、IMFなど)
日本 (統計局)、中国 (中経)
M&A案件
メールアラート
登録エキスパート
約12万名(海外)
・アナリスト ・研究者 など
※2023年4月時点
業界レポート
専属アナリストによる560業界のオリジナルレポートを収録。
全てのレポートが3C分析の観点でまとまっており、短時間で業界の概要・市場環境・競争環境を理解できます。
業界主要企業の財務データも、成長性や収益性などの観点から簡単に取得可能です。
経営企画や新規事業における業界分析・市場リサーチを大きく効率化することができます。


活用例
既存市場の新規事業の初期調査
新しく担当する顧客の業界や
新規事業で調査する市場の初期理解に
市場調査の報告資料
市場調査の報告資料作成に、
市場規模データや出所の情報を活用
法人営業の際の事前調査
インサイドセールス含む法人営業における、商談前の顧客業界理解などの事前調査に活用
トレンド
「SPEEDAトレンド」とは、テクノロジーの最新動向やビジネスモデルの変革など、最先端のビジネス情報について纏まったコンテンツです。
「ビジネスシフトを促す変化とその影響」を「トレンド」と位置づけており、テクノロジーや法規制、社会課題の変化による新規ビジネスの創出や、既存産業を変革する動きを捉えた独自レポートを98以上収録しています。
すべてのレポートが、「概要」「マネタイズ」「未来」の観点でまとまっており、初期理解にも最適な構成となっています。
さらに関連ニュースや各社の取り組み事例集も揃っており、情報が分散しがちなトレンド情報を、クイックかつ構造的に把握できます。
【トレンドのテーマ例】
・サブスクリプション
・インバウンド
・スマート物流
・次世代電池
・自動運転 etc...


さらなる機能
トレンドニュース
各トレンドテーマごとに、最新のニュースを1,700以上の媒体から閲覧することが可能
トレンドに関する取り組み事例
各トレンドにおいて先行事例となる企業と
その取り組みを一覧
専門家の見解
各トレンドの行方について、各界の専門家の見解をQ&A形式で閲覧可能
ニュース
有料メディアや専門誌、地方紙なども含む、日本語180媒体、英語1,500媒体のニュースを配信。
検索エンジンではヒットしづらい有料購読が必要な媒体も多く含み、横断的に検索・読み込みが可能です。
キーワードやメディア、日毎での検索や絞り込みも簡単で、必要なニュースのみをメール通知することもできます。
日々の情報収集や、ニッチ市場のリサーチにお役立ていただけます。


さらなる機能
国内だけでなく海外ニュースも
国内(約180媒体)だけでなく、海外(約1,500媒体)に関するニュースも取得可能
ニュース検索条件(シナリオ)の保存
メディア・キーワード・配信日など、様々な検索・絞り込み、その、検索条件を「シナリオ」として保存
ニュースのメール通知機能
特定の条件に合致したニュースが配信された際に、発表毎または毎朝、登録した任意のメールアドレス宛に通知をお届け
企業を探す
世界200ヶ国、約1,000万社の企業データが格納されています。
上場企業はほぼすべてを網羅、非上場企業のデータも数百万社を有しています。
それらが独自の業界ごとに分類され、地域や業種などの属性、社名や事業内容などのキーワード、もしくは利益やPERなどの財務数値から簡単に検索・絞り込みすることができます。
企業ごとの個別ページでは各企業の開示データを中心に、財務情報や株主構成、決算資料、ニュースなどの確認が可能です。
競合分析や提携・投資先企業、顧客企業の調査など、様々な企業調査を効率的に行うことが可能です。


さらなる機能
M&A・営業ターゲット選定
業種や企業規模でスクリーニングし、自社の戦略に沿った効率的なアプローチに
ベンチマークする企業を探す
世界の同業他社からPERや営業利益率が高い企業を検索。従来より目線を上げた営業目標の設定に
業界調査における企業の公開情報確認に
公開されている企業情報が一箇所に集約されているので、時間がない訪問前の企業理解や、業界主要企業の外観把握に最適
特許動向検索
独自の特許分類ごとに各企業の技術動向を分析することができる、「特許動向」検索機能を有しています。
特定の技術分野において特許を出願している企業とその経年変化・動向や、特許を出願している企業が属する業界分類の傾向情報なども可視化することが可能です。
特許データと業界・企業財務のデータを組み合わせた分析/グラフデータ化等により、
技術と経営の連携起点を創り、多様な視点をもった意思決定を可能にします。


ターゲットリスト作成
さまざまな条件で国内企業を絞り込み、簡単に企業リストを作成することが可能です。あらかじめ「シナリオ」として多様な検索条件が設定されており、ワンクリックで求める企業リストを生成することができます。
【シナリオの例】
・人材需要が高い企業
・一人当たりの利益が高い企業
・オフィス移転需要が高い企業
・高成長企業
・海外進出企業 etc...


活用例
販路開拓のためのリストをつくる
多用なセールスプランに応じたシナリオから、確度の高い企業リストを抽出
新規事業の投資/提携先を探す
投資・M&A・提携などの候補企業のリストアップにも活用可能
サポートデスクでもリスト作りを支援
「このようなシナリオを作れないか」などのご要望をサポートデスクで支援
SPEEDAはその他さまざまな機能を備えています
SPEEDAはその他にもビジネスの意思決定や分析/発想の幅を広げるために必要となるさまざまなコンテンツや機能を備えています。
競合財務比較
ピボットテーブルのような形で、複数企業の財務数値、経営指標、株価などを比較、ダウンロードできます。
専門家に直接質問が可能
様々な分野の専門家に直接質問をし、回答・アドバイスが得られる「FLASH Opinion」サービスをご利用いただけます。
M&A案件を探す
約230万件のM&A案件データを格納しており、多様な切り口から検索が可能です。
有報・適時開示検索
企業の有価証券報告書や各種開示資料を検索・閲覧したり、データをダウンロードすることが可能です。
資料自動作成
企業の概要、財務データ、競合情報などをまとめたブックを作成します。
調査レポート
アジアの情勢や、現代における重要トピックについて専属アナリストが調査・執筆したレポートを随時公開しています。
情報の幅を広げ、
発想の起点をつくる。




活用シーンにおける機能
料金について
有料版 |
トライアル版 |
|
---|---|---|
閲覧可能な コンテンツ |
すべての収録コンテンツ |
すべての収録コンテンツ (一部にダウンロード上限あり) |
機能 |
すべての機能 |
すべての機能 (一部にダウンロード上限あり) |
サポート デスクの 利用 |
【ご利用方法のガイド】 SPEEDA内での情報の有無や検索方法、 【情報収集のサポート】 SPEEDAの情報を活用した企業リスト |
【ご利用方法のガイド】 SPEEDA内での情報の有無や検索方法、 【情報収集のサポート】 SPEEDAの情報を活用した企業リスト (アウトプット例のみの提供になる場合があります。) |
有料版
すべての収録コンテンツ
すべての機能
【ご利用方法のガイド】
SPEEDA内での情報の有無や検索方法、
各ツール利用方法のご案内
【情報収集のサポート】
SPEEDAの情報を活用した企業リスト
の作成支援等
トライアル版
【ご利用方法のガイド】
SPEEDA内での情報の有無や検索方法、
各ツール利用方法のご案内
【情報収集のサポート】
SPEEDAの情報を活用した企業リスト
の作成支援等
(アウトプット例のみの提供になる場合があります。)
※ご利用人数に応じた月額制となっています。具体的な料金につきましては、お手数ですがこちらのフォームよりお問い合わせください。