SPEEDA EXPERT RESEARCH

#新規事業開発 お役立ち資料 2022/11/14更新

【事業開発を前に進める専門家知見活用】よくあるお悩みシリーズ #1 良いアイディアをつくるコツとは?

良いアイディアをつくるコツとは?

Speaker

 中川さん

中川さん

MIMIR 執行役員

百貨店からコンサルティングファーム、広告代理店 などで新規事業開発支援やリサーチを10年以上経験
現在はマーケティング部門を管掌。

錦織さん

錦織さん

人材系ベンチャーからMIMIRに転職、 現在は事業開発におけるお客様の課題解決に向けて日々奮闘中

錦織さん 錦織さん
MIMIRカスタマーマーケティングチームの錦織(にしきおり)です。今回から、事業開発をしていく中でよくある“お悩みシリーズ”をお届けしたいと思います。

お客さまから「事業開発がなかなか前進しないんだよね」という“切実な声”をよく聞くんですけど、これはいったいなぜなんでしょうか・・・?
中川さん 中川さん
「SPEEDA EXPERT RESEARCH」は現在、500社以上のお客さまに活用してもらっているんだけど、事業開発は本当に難しいんだよね。

ぼく自身、百貨店、マーケティングリサーチ企業、コンサルティング企業、広告代理店で広義の事業開発・ブランディングに従事してきた経験から考えると、事業開発がなかなか前進しないのには3つの要因があることがわかってきたんだ。
錦織さん 錦織さん
3つの要因・・・すごく気になります。

中川さん 中川さん
まず1つ目の要因は「良いアイディアが出ない」

2つ目の要因は「社内を説得できない」

3つ目の要因は「とにかくリソースが少ない」。

1つ目の「良いアイディアが出ない」というのは、どういう状態だと思う?
錦織さん 錦織さん
誰でも思いつくようなアイディアしか出ないとか、そういうことでしょうか?

中川さん 中川さん
たしかにそれも当てはまるね。

企業さまからは「良い事業仮説が作れない」「作ったけど、仮説の精度が高いか低いかわからない」という声をよく耳にするんだけど、重要なポイントは、優れたアイディアは、他社が持っていない独自で質の良い一次情報・知見から生まれるということ。

「良いアイディアが出ない」のは、質の良い一次情報がないことによる、業界/テーマ/顧客の情報不足・解像度不足が大きな原因になっているんだ。
錦織さん 錦織さん
ちなみに「質の良い一次情報」って具体的に何を指すんでしょうか?

中川さん 中川さん
「質が良い一次情報/知見」には ①独自性 ②クオリティ ③獲得スピード の3つの要素があると考えていて。

独自性は「オープンソースにはない鮮度の高い情報・知見を獲得できる」こと。

クオリティは「質の高い情報・知見を見極められる」こと。

獲得スピードは「競合他社よりも早く獲得できる」こと。

これら3つの要素で、情報・知見獲得のレベルを引き上げると、課題特定や構想、実装の質とスピードが高まるんだ。
錦織さん 錦織さん
少しずつ前進できそうな気がしてきました。

中川さん 中川さん
1つ気をつけたいのは「やみくもに情報を調べてはならない」ということ。

オープンソースで情報を探したけど、情報の鮮度や信頼性がつかみきれない。

既視感のあるアイディアしか出てこない。

対象業界や顧客の深い深〜い、真のペインまでたどり着けているかわからない、といった状況がよくあるんだ。
錦織さん 錦織さん
(やみくもに情報を調べてはいけない)。自戒をこめて、寝る前に復唱したいと思います。

中川さん 中川さん
また、情報迷子にならないためには「見るべきスコープを絞った情報収集をすべき」という意識が重要だよ。以下の流れで進めることで、作業の時間と手間を大幅に削減することができるんだ。

①現状を正しく把握する ②変化=差異を特定する ③変化=差異の影響を予想する ④予想の検証をおこなう。

とくに③影響の予想と④予想の検証においては、影響や予想といった事実情報ではないからこそ、その領域・テーマにおける専門家の知見活用が非常に有効になるよ。

各フェーズで必要な分析項目とポイントをまとめているので、ぜひ参考にしてみてほしい。
錦織さん 錦織さん
このスライドは保存必須ですね。

中川さん 中川さん
最後に、今回のまとめはこちら。

事業開発が“なかなか前進しない”要因の1つ目は「良いアイディアが出ない」。

SPEEDA EXPERT RESEACHからのご提案は、エキスパートの知見を「第二の脳」として、遠慮なく活用すること

発想の幅が広がって、顧客の深いインサイトを得ることができるので、とくに事業開発の初期フェーズで悩んでいるお客さまには、ぜひ体験してもらえるとうれしいよね。
錦織さん 錦織さん
中川さん、ありがとうございました!次回は事業開発がなかなか前進しない要因の2つ目「社内を説得できない」について考えていきましょう。

次の記事「よくあるお悩みシリーズ #2」 »

SPEEDA EXPERT RESEARCHでは、
現役の経営者やコンサルタント、技術者・アナリスト・研究者など
国内約2万人+海外約11万人、560業界・最先端領域の
多様な業界のエキスパートのナレッジを活用いただけます。

新規事業開発部門においても、たとえば、以下のようなシーンでエキスパートへのご相談が可能です。

ご利用シーン

  • オープンソースでは得られない、業界市場の深い情報・知見がほしい
  • 戦略策定や参入検討において、業界市場の将来性を把握したい
  • 新規事業アイディアや仮説に対して、フィードバックがほしい

ご相談事例(※イメージです)

  • 半導体市場の産業構造やトレンドについて
  • 新規事業の立案・推進にともなう新規部門のあるべき体制

このような課題をお持ちの方は、
お気軽にお問い合わせください。

一覧にもどる